【サガ2】ザコ戦 買物 宝箱禁止の究極の縛りプレイ

サガ2 秘宝伝説

今回はサガ2秘宝伝説で ザコ戦をしない 買い物をしない 秘宝以外の宝箱を開けない の縛りプレイをしていきます。

戦えるのはストーリー上必ず戦う必要がある敵だけでその中でどうやってクリアしていくかを考えてみました。

そんなギリギリの縛りプレイの攻略をしてみましたのでぜひ最後まで御覧ください。

なお裏技やバグは当然使わないで通常のプレイの範疇でクリアを目指します。

スタート

まずキャラを決める事になります。

ザコ戦が出来ないため繰り返し戦闘して成長する人間はあってないためそれ以外のエスパーボーイ メカ モンスター二匹のパーティーにします。

エスパーは覚えて能力によって能力値が低くても活躍する場面があり、メカは装備品さえ揃えば非常に戦力になります。

そしてモンスターは最終的に2人最高ランクのモンスターに変身できるためスライムとミニドラゴンを選びます。

最初の世界

というわけでまず最初の世界になります。

村を出て北の洞窟のボスを倒しに行くのですが、道中のザコ敵は全部逃げて、宝箱の中身を取るのは禁止されています。

そのためまっすぐ出口に向かいラムフォリンクスと戦います。

ここではラムフォリンクスの肉をミニドラゴンに食べさせてシルバーに変身です。

その後神々の遺跡に行きますが秘宝が入っている宝箱だけ取り、再びイシスの神殿に行きカイを仲間にします。

そのままアシュラの基地最深部にいるライノサウルスと戦いできれば警戒を覚えておくと後半ちょっとだけ楽になります。

アシュラの基地を沈めたら天の柱にいきカイと別れて次に世界に向かいましょう

なお誰かに素早さのマギを装備させておくと敵から逃げやすくなります。

砂漠の世界

砂漠の世界ではアシュラの塔を攻略するだけとなりますが道中で木人と 最上階ではアシュラとの戦闘になります。

木人戦ではNPCがいないためメインメンバーだけで戦うことになりますので、エスパーに魔力のマギを装備させ冷気をひたすら連発です。

早めにエスパーが狙われなければ倒せますのでエスパーは一番うしろに置いておきます。

そしてここでは木人の肉をシルバーに食べさせておおかぶとむしにします。

その後覆面が仲間になってのアシュラ戦となりますがここではエスパーに自爆を覚えさせたいので、エスパーを生存した状態でアシュラを倒し自爆を習得させるまでリセットを繰り返します。

覆面のバトルハンマーなら6発ほどで倒せるため、それまでエスパーにはなんとか生き残ってもらわなければなりません。

なので炎のマギをエスパーに装備させて炎を使ってくれることを祈ります。

ただ炎ばっかりでも覆面が死んでしまうのでエスパーと覆面が両方生き残ってもらい、さらに自爆を覚えなければならないのでかなり大変な戦いになります。

アシュラを倒し自爆を覚えたら覆面はメンバーから外れ一同はカイのところへ向かいます。

カイの体内

次の戦闘はカイの体内にいるマクロファージとなります。

この戦いはエスパーで自爆すれば一発でおしまいなので一番狙われにくい場所にエスパーを置くぐらいしかやっておくことはありません。

しかも肉や能力アップの選別はないので、ここはサクッとクリア出来るでしょう。

なおこれ以降のボス級以外の敵との戦闘は自爆で終わらせて、ドロップや肉を選定することが多くなります。

アポロンの世界

次はアポロンの世界にいる山の神です。

山の神は敵レベルが高く、エスパーの全ての特殊能力を覚えることができるため、ここで何を覚えるかが重要…そうに見えますがここでは特殊能力ではなくドロップアイテムの電撃鞭のほうを狙います。

ドロップと能力習得は競合しないので両方狙えますが、どちらも理想の結果を出すのは大変なので基本狙うのは一つだけです。

戦闘は前のマクロファージ戦と同じく自爆をかますだけで、電撃鞭を手に入れたら次の世界に向かいましょう。

ちなみに山の神を倒すとハイポーションが手に入ります。

ガーディアンの世界

次はガーディアンの世界です。

ここでは基地が襲われその際オーガ マンティコア 魔術師 コマンドーとの戦闘になり 、攫われたリンを助けるときには忍者との戦闘になります。

ただオーガ戦のあとに父親が仲間になって、そこまで厳しいドロップの厳選もないため比較的楽な世界となるでしょう。

まずオーガはいつもどおり自爆で倒してドロップした肉をおおかぶとむしに食べさせてサーベルタイガーにします。

自爆の使用回数は一回で回復するまで使えませんが、ここで父親が仲間になって強力な戦力となってくれます。

次のマンティコア戦は父親の強さを持ってすれば楽勝でこのマンティコアの肉をスライムに食べさせてサイドワインダーに変身します。

次の魔術師戦ですがここも父親がいれば楽勝なので、ドロップ品のケアルの書だけ確保しておきましょう。

外の柱の前にいるコマンドーはドロップ品が豊富ですが、その中で今回は44マグナムをドロップするまで何度も戦い選別します。

次の世界にいる忍者戦では父親が抜けて代わりにリンが加入しますが全く戦力になりませんので、戦いの前に宿屋によって自爆の回数を回復して戦闘が始まったらまっさきに使ってすべてを終わらせましょう。

ただしここではドロップ品のアイスブランドが必要なので落とすまで自爆を繰り返します。

ビーナスの世界

次はビーナスの世界です。

ここでは下水の鍵を持っているやどかりんとこの世界の支配者であるビーナスと戦う必要があります。

まずやどかりん戦はいつものように自爆を使い終わらせて、落とした肉をサーベルタイガーに食べさせ、トリケラトプスに変身させます。

その後下水を抜けて火山に行き町に戻るとビーナス戦なので準備をします。

まず火力のメインはトリケラトプスの3本の角なので、力のマギを装備させて更に強化します。

また今まで手に入れてきた44マグナム アイスブランド 小さくなーれ 下水道の鍵 ハイポーションやエスパーが初期から装備しているブロンズアーマーをメカに装備させて少しでも耐久力を上げさらに炎のマギを装備させて置きます。

戦闘が始まったらひたすらトリケラトプスの3本の角とメカの44マグナムを連打して倒し切ることを祈りましょう。

ビーナスはゆうわくやデスなど確率で回避できる行動を結構な頻度でやってくるため、偏ってくれれば勝てます。

レースの町

次はレースの町です。

ここではえらんだドラゴンによって中ボスと戦う回数が変化しますが当然一番少ないただのドラゴンを選びましょう。

無料で借りられるドラゴンを選ぶと強制戦闘は最後のウォッチャー戦だけとなりますのでこの戦いを自爆で乗り切って肉をトリケラトプスに食べさせウォッチャーに変身します。

江戸の世界

江戸の世界では天誅組 天誅組+越後屋 見張りのザコ敵 将軍 大御所と戦わなければならない敵がもりだくさんです。

なのでこの世界で得られるものはとても多いです。

まず天誅組と天誅組+越後屋は自爆で始末して、44マグナムを2つ手に入れます。

次に江戸城の見張りたちは忍者 パラディン ストーンゴーレムの中からランダムで2、3種類出現するためストーンゴーレムがいる組み合わせを倒してサイドワインダーにストーンゴーレムの肉を食べさせましょう。

これで毒の花に変身できます。

次に将軍はこれ自体は楽勝で倒せますがここではドロップ品のカタナが必要になりますので、ドロップ率が低いですが粘ってでも手に入れておきます。

次の大御所は強敵になり先程の将軍と同様、かたなやバルカン砲をドロップする可能性があります。

できるだけカタナがあったほうが後に役に立ってくれますが、倒すだけでも大変なので将軍からだけかたなを手に入れて大御所からのドロップは選別はしません。

ちなみに倒し方は毒の花はイージスの盾を持たせてひたすら使い ウォッチャーは魔力のマギを持たせてひたすら破壊光線 メカは力53以上になると44マグナムの命中率が下がるためそれを超えないよう調整してマグナム連打 エスパーとローニンは少しでもダメージを与えるために冷気と村正を使います。

竜巻次第では全滅ありますが、何度も戦っていればいずれ勝てるでしょう。

バルハラ宮殿

次はヴァルハラ宮殿のオーディンです。

ここは勝つだけでも至難の業ですが、その上グングニルの槍のドロップが必要なのでかなり厳しい戦いになります。

まず準備としてウォッチャーに魔力のマギ 毒の花にイージスの盾 メカに防御のマギを装備してさらに44マグナム3つ アイスブランド かたな デリンジャー ブロンズアーマーを装備します。

なおここまでダメージを受けていた場合ケアルの書をエスパーに装備させて回復するといいのですが、メカに限ってはちいさくなーれとげすいのかぎを繰り返し装備させると節約になります。

戦いが始まったら1ターン目に毒の花はイージスの盾でバリアを張り エスパーは自爆して取り巻きを消します。

そしてメカは適当な行動をさせて、ウォッチャーは破壊光線でオーディンを攻撃です。

当然素早さが大きく劣っているので先制されてしまい大抵失敗しますが、バリアを張れてなおかつ自爆で取り巻きを倒せるケースが起きるまで何度もリセットです。

首尾よく成功してもエスパーとメカが気絶していて残りは毒の花とウォッチャーになっているはずです。

そこからはいなずまやブリザドを使うことを祈りひたすら破壊光線で攻撃です。

破壊光線は一発400前後でオーディンのHPは3700ということで約10回攻撃を当てなければならず、その間にグングニルの槍を使われた場合毒の花で受ける分と一回だけウォッチャーが耐えられる分を合わせると2回までなら使われても生き残れます。

つまり3回グングニルを使われてこちらが倒れるか、その前に破壊光線を10回打ち込むかの勝負になります。

かなり勝率は薄いですがオーディンの機嫌次第ではギリギリ勝つことは可能です。

ただし、ここでグングニルの槍を手に入れなければアポロン戦で詰むためせっかく倒せてもドロップがなければリセットです。

最後の世界

次は最後の世界で戦うアポロンのしもべデスマシーンです。

アポロンのしもべはの行動の殆どがイージスの盾で無効化出来るもので、唯一怖いのは竜巻だけです。

なので初手でイージスの盾を使ったらあとは竜巻を使ってこないように祈りつつ、最高火力で攻め込みましょう。

次はデスマシーン戦でここではミサイルをドロップさせつつデスマシーンを倒すのですがウォッチャーには石化睨みがありこれで瞬殺できるため、ドロップの選定が大変なだけで基本は楽勝です。

ただしドロップ率は極端に低く何度もリセットすることになるでしょう。

中央神殿

最後は中央神殿です。

ここではアポロン ティエンルン フェンリスウルフ 防衛システムとの戦いになります。

まずアポロン戦ですが、4ターン目まで何もしてこず5ターン目に変身してそこから正宗とフレアを交互に行ってきます。

そのため耐えることはNPCの父親以外難しくひたすら癒しの杖で回復しても行動順によっては倒されてしまいます。

またアポロンは一定のダメージを与えるか合計21ターン経過すると体が崩れてきて、次のターン自爆をしてくるのですが、この際父親一人が生き残っていた場合最大HPを超える900ほどのダメージを受けてしまい全滅です。

なのでメインメンバーを最低でも一人以上生き残ってる必要があります。

ということでそれを踏まえてアポロン戦の準備をします。

まずエスパーにミサイルを装備 メカにグングニルの槍 44マグナム3つ アイスブランド かたな2つもしくはかたなとバトルハンマーを装備と力特化の布陣にします。

そしてウォッチャーには女神の心臓をもたせて父親には電撃鞭を装備させます。

これで準備完了です。

21ターン耐える方法だとメインメンバーを生存させるのが難しいため開幕からゴリゴリHPを削って少しでも戦闘を早く終わらせる手段を取ります。

ただ火力が低く変身前を含めても10ターン程かかるため、変身後の行動を電撃鞭でキャンセルさせてなんとか生き延びましょう。

具体的な行動としては

戦闘開始後6ターン目までエスパーはミサイル メカはグングニルの槍 毒の花は適当 ウォッチャーは破壊光線 父親はバルカン砲をひたすら使います。

そして初めてフレアを使う7ターン目で、父親は電撃鞭を使って他のメンバーは同じく攻撃に専念です。

ただ必ず先制できるわけでも、ヒットするわけでもなく、仮に当たってもスタンする確率は1/2なので普通に失敗してフレアをくらうケースも多いです。

もしフレアを食らった場合一度だけ女神の心臓で全員復帰できるので、正宗を受けて誰か倒されたとしても女神の心臓は使わず取っておきましょう。

フレアを防いだら次は正宗のターンになりますので、癒しの杖を使って一つ前の正宗のダメージを回復しておくと多少安心です。

この綱渡りを上手く渡りきればメインメンバーが生き残っている間にアポロンの体が崩れてくるため、無事に突破することができます。

次は非常階段となりますがここでは戦闘から逃げることができませんのでセーブとソフトリセットを駆使してエンカウントを避けていきます。

その道中にいるティエンルンとフェンリスウルフは自爆で処理すれば問題ありませんが、使う前にエスパーが倒れるケースが多く、またティエンルンの肉は毒の花に フェンリスウルフの肉はウォッチャーに食べさせたいので、それぞれ肉を食べるモンスターを生き残らせることが必須です。

ここで毒の花はストームブリングに ウォッチャーはヨルムンガンドに変身できます。

そしてラスボス防衛システム戦はストームブリングとヨルムンガンドがいれば火力の心配はなく、更にストームブリングは血を吸う ヨルムンガンドは再生があるため回復の心配はありません。

ただ砲台を相手にしているときとスターバスターは非常に強力なので、そこに高威力の攻撃を集中させて素早く終わらせたほうが安全です。

ということで砲台戦からスターバスターを使うまでの間 ストームブリングはクリティカルで攻撃してHPが少ない場合は血を吸うで回復します。

そしてメカは生きている限りグングニルの槍 ヨルムンガンドは牙で攻撃です。

スターバスターをを使うようになったら、低いダメージが出るのを祈りつつ、ストームブリングは血を吸う連打 ヨルムンガンドは地震を連打して防衛システムを倒しましょう。

おしまい

ということで今回はザコ戦なし 買い物なし 秘宝以外宝箱からアイテム入手禁止の縛りプレイをしてみました。

少ない物資のなか限られた戦闘でどうやって後半のボス戦をくぐり抜けるかが問題でしたが、意外となんとかなるものです。

他にもいろんな手段があると思いますがもしご意見等がございましたらコメント欄にコメントくれると嬉しいです。

ではありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました