【サガ2】サガ2屈指の全滅ポイント

サガ2 秘宝伝説

今回はサガ2秘宝伝説屈指の全滅ポイントを見てみます。

初見プレイ 既プレイ問わず、この戦闘ではきっと全滅した人多いはず、という戦いを選んでおり、なぜここで全滅が頻発するか、また攻略の仕方も分析もしてみました。

ぜひ最後までご覧ください。

なお通常出現する敵は基本逃げられるので全滅を回避することが可能です。

なので逃げられないボスや固定モンスターが対象としています。

アシュラ

まずは初の大ボスであるアシュラです。

アシュラは序盤にしては強力な6本の腕が厄介で、これらの猛攻を受けつつ攻撃していかなければなりません。

6本の腕は特に鍛えず進めてきたキャラに対して、一撃で葬り去る威力を持っているので、盾による防御で防ぎたいところです。

そして炎は全体に100前後のダメージとこれまた全員のHPを根こそぎ持っていく威力を持って行くので、せめて誰か1人に炎のマギを付けて無効化させたいです。

そして耐性に○ダメージが有り、これまで頼りにしていた炎や冷気が無効なのでエスパーが一気にやることがなくなります。

途中で加入する覆面は力が高くただのバトルハンマーでも高いダメージを叩き出せますが、特に気にならないなら塔の途中で拾う青龍刀を覆面に装備させればより高いダメージをだせます。

これをアシュラ戦のメイン火力としてもいいでしょう。

状態異常の耐性がないので、スリプルで眠らせる、スタンガンでマヒさせる など穴が多いボスなので苦戦する人は状態異常を駆使して戦って見るといいでしょう。

にんじゃ

次はにんじゃです。

にんじゃはリンを誘拐してガーディアンの世界の次の小世界で待ち受けている中ボス的扱いの敵で、のちに江戸の世界にも登場します。

本来はただのザコ敵ですが、このイベントのためかランダムエンカウントで登場する忍者でも逃げることができません。

小世界でリンを助けた後に戦う事になる忍者ですがHPが700、防御が45とぬるい攻撃は全くと言っていいほどダメージになりません。

そして攻撃面では刀とアイスブランドがかなりのダメージになり、育成してないとサクサクワンパンで倒されて、それに伴い火力が足りず全滅に追い込まれることもあります。

対策として攻撃を受けやすい先頭メンバーが盾を使えば物理攻撃を防げるので、そのスキにHPを削り切るといいでしょう。

下水道の宝箱

次は下水道の宝箱に潜んでいる固定モンスターである悪魔とファントムです。

あくまはこの時点では格上のモンスターとなり、ファイアが300前後のダメージとかなり強力で、その上○炎持ちなので炎属性をメインに戦って来たキャラでは苦戦は免れません。

ファントムも同じく格上のモンスターでブリザドとドレインタッチが300前後のダメージとなるので、こんなもの何度も受けていたらすぐに戦闘不能です。

そんなモンスターが最大で3体づつの計6体も出る可能性があるので、力及ばず全滅する人もすくなくありません。

このモンスターたちは宝箱を調べると戦闘になるので、戦闘を回避するなら宝箱を調べずにスルーする必要があります。

が初見プレイでは無理なので全滅ポイントとさせていただきました。

なお同じ下水道にいるやどかりんは弱いわけではありませんが、一体で出現するので、宝箱に潜んでるこのコンビのほうが危険です、

ビーナス

次はビーナスです。

ビーナス戦ではまず全体に250ほどの炎が強力で、魔力を上げて軽減したり、炎のマギを装備させて対策をしたいところです。

ただマギは1人しか装備できないので、モンスターがいるなら炎耐性があるやどかりんに変身すると防げます。

しかし炎を防いだとしても電撃鞭やデス瞬殺をされることもあるので、油断はできません。

ビーナスはアシュラと同じく○ダメージがあり属性付きの攻撃はすべて無効で、ファイアやサンダーに頼ってきた場合は一気に火力不足になります。

またビーナスと戦う頃になると、力依存武器で戦ってきた人間が素早さ不足により攻撃が当たらなくなってきて、準備不足だとまともにダメージを与える手段がなく、そのまま全滅というケースがあるので、ある程度攻撃手段を確保しておきましょう。

耐性に○ダメージしかないので状態異常が全て通用し、中でも石は一撃で敵を倒すことができます

ちょうどうってつけのブレイクの書がビーナスの大都会で販売していて、これを使えば楽勝…とおもいきや、魔力が秘宝を含めて40以上はないと全然当りません

ドラゴンレース中の敵

次はレース中の固定モンスターです。

レース中に出てくる固定モンスターは乗るドラゴンにもよりますが アダマンタイマイ ラミア ガスト ウォッチャーとレベルが高いモンスターとなっていて、出現数によってはかなりの強敵となります。

なかでも必ず戦わなければならないウォッチャーの破壊光線は400~500くらいは平気で当ててきて、さらにマヒ睨み 石化睨みによる状態異常のせいで、鍛え方によっては瞬殺されてもおかしくないです。

そんな超火力に耐えつつ倒さなければならないのですが、出現数は多い時は4体にも登り、破壊光線で全滅する可能性は十分あります。

ドラゴンの選択によって戦わなくても済むアダマンタイマイ ラミア ガストは高レベルモンスターなので肉欲しさに戦いたい人もいると思いまが、このモンスターたちは出現数が多い場合があり、圧倒的な物量で全滅に追い込まれることもあるので気を付けましょう。

大御所

次は大御所です。

大御所は刀 サンダー ブレイク バルカン砲と多彩な攻撃をしてきますが、中でも一番凶悪なのが竜巻で、これは全体に450ほどのダメージを与えてきます。

しかも無属性で、イージスの盾で発生するバリアでも無効化することができません。

使用頻度はそこまで高くないのでまだマシですが、運悪く連続で使われたら即全滅です。

竜巻を使われないように速攻で倒しにかかりたいところですが、大御所は○変化持ちで、武器攻撃が半減 状態異常無効とスキのない防御性能をもっています。

そのため短期決戦は難しいです。

かわり属性攻撃は通りますので、今までの神々との戦いと違いエスパーが活躍できます。

竜巻の使用頻度で難易度が激変するので、人によっては全滅ポイントとなり得るボスとなるでしょう。

オーディン

次はオーディンです。

オーディン戦では同時にスレイプニル、オーディンがらすと戦うことになり、行動次第では即壊滅 もしくは全滅まで追い込んできます。

まずオーディンのもっとも怖い攻撃はグングニルのやりとなり、これは必中で単体に800~900ほどのダメージを与えてきて並のキャラなら一撃で倒れます。

イージスの盾を使えばオーディンの他の行動を無効化できる他、○武器の効果でグングニルのやりのダメージを半減させることが可能なので戦闘が始まったら一度使っておくと安全でしょう。

一緒に出てくるオーディンがらす竜巻を使用してくることがあり、これらを使われると全員瀕死になってしまいます。

その瀕死の所にとどめのダブルキックなど物理攻撃が刺さることもあるので、オーディンがらすとスレイプニルは開始早々波動砲やフレアの書などで倒してしまいましょう。

対策なしで行くとグングニルで即死、竜巻で瀕死 その他行動でトドメと簡単に全滅するので、準備はしっかりしていきたいです。

デスマシーン

次はデスマシーンです。

デスマシーンの怖さは固定ダメージ系の全体攻撃であるミサイルや核爆弾で、これらは軽減または回避する手段がありません。

なのでくらったらすぐに回復しましょう。

幸い父親は癒しの杖を持っていて全体回復が可能で、さらに素早さがデスマシーンよりも高いので先制を取りやすくなっています。

ただこれも確実ではなく稀に先に行動されたら全滅の危険もあり、また核爆弾ぐらいのダメージになると父親の癒しの杖では回復しきれないキャラも出てくるので、もう1人くらい癒しの杖を使えるキャラがいると安心できます。

デスマシーンはHPが10000もあるので長期戦になりやすく、その分ミサイル 核爆弾を受ける確率は上がるのも、全滅しやすい理由の一つとなります。

なお石化が効くのでこれを知ってるか知らないかで大きく難易度が変わります。

アポロン

次はアポロンです。

アポロン戦は変身前と変身後で内容が大きく変わっていて、変身前は会話をしながらイージスの盾を使うだけで、5ターン目に変身をしてようやく本番です。

以降は単体に500~600程のダメージを受ける正宗全体に500ほどのフレアを交互に使用してくるようになります。

ただし変身前から与えたダメージは蓄積されていて、変身後に一定ダメージに到達すると体が崩壊してきて、次のターンに自爆します。

問題は変身後の攻撃が激しすぎて、回復しないとすぐに全滅することです。

アポロンの素早さが99ということもあり基本的に後手となるので、ダメージを受けることを前提に常に癒やし杖を使っておかないと回復が間に合いませんのでどんどん使ってしまいましょう。

ティエンルン&フェンリスウルフ

次は非常階段の固定モンスターであるティェンルンとフェンリスウルフです。

この2体は階段を降りるために必ず倒さなければならない敵なのですが、ほとんどの人がここで全滅を経験したであろう凶悪な存在となっています。

その原因は全体に600ほどのダメージを与えてくる竜巻を高頻度で使用してくることで、その上出現数は多い時で4体となっています。

つまり敵の行動前に倒しきらないと竜巻を数回使われて即全滅です。

しかしこの2種類のモンスターのHPは2000と多く素早さもかなり高いので、行動前に倒すことはかなり難儀となります。

一番手っ取り早い方法は直前でセーブして、一体しか出現しないケースまで待つか、波動砲で一撃で消滅させる方法があります。

防衛システム

最後はラスボスの防衛システムです。

防衛システム戦では 砲台戦 本体前半 本体後半 と別れていて、それぞれのパートで毎ターン 砲台 メガスマッシュ スターバスターをひたすら使ってきます。

正直、砲台とメガスマッシュは大したことないのですがスターバスターは非常に危険です

スターバスターは全体に防御無視で 99~639と広い幅でのランダムダメージとなり、このダメージは運次第です。

そして容赦なくスターバスターは必ず毎ターン使用してきます。

さらに素早さが99と高く、受けてから回復しようとしても回復が間に合わず先制されて第二波がきてしまいます。

なので回復する間もなく全滅なんてこともよくあります。

防衛システムがスターバスターを使ってくるようになるのは残りHP5000以下になってからなので、ダメージが低く出る事を祈りつつ全力で倒し切るほうに注力する戦法もいいかもしれません。

おしまい

ということで今回はサガ2屈指の全滅ポイントを見てみました。

固定の雑魚戦は敵の強い弱いがはっきりしていて、余裕なものから全滅に追い込まれやすい戦いまで幅広くありました。

逆にボスは強力な攻撃をもっているので、全滅の危険と常に隣り合わせです。

今回の動画を見て、全滅しやすい戦いを乗り切ってくれたら嬉しいです。

ではありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました