【サガ2】サガ2秘宝伝説の攻略本に載っているモンスターマニュアルその1

サガ2 秘宝伝説

今回はサガ2秘宝伝説の攻略本に載っているモンスターマニュアルその1となります。

これにはモンスター種族の見た目や特徴とともにその種族の各モンスターの詳細な情報が載っておりその説明などやステータスを見ていきます。

ぜひ最後までご覧ください。

きのこ

とあり次第に粉系の能力を使えるようになっていき隣に小キノコを連れています。

とあり多くの花が粉による状態異常を使え冷気に弱いです。

とあり植物の中では最高ランクに位置するのですが言われようは散々です。

という訳でライブオーク

とあり岩全般には◯へんかがあり不意打ちを持つ理由が普通の岩と見分けがつかないと理由が判明しました。

ゴーレム

と確かに体術をよく使う印象ですが意外にも物理魔法と両方を使いこなす器用さを持ちます。

とあるように耐性面で非常に優れていて低いHPでも気にならないほどの耐久力が大きな特徴です。

スライム

とあるように大半のスライムは炎に弱く終盤では◯武器持ちが増えてきます。

ミミズ

といきなりひどい言われようですが魔法系の能力を多く持ち大抵は地震に強いです。

目玉

とあるように全ての目玉がマヒ睨みを使用でき後に種類がどんどん増えていく他強力なビームで敵をなぎ倒せます。

おしまい

という訳で今回はサガ2秘宝伝説の攻略本に載っているモンスターマニュアルその1となりました。

攻略本にはゲーム中にはない説明やイラストがありそんな資料を楽しんでもらえていたら良かったです。

次回はモンスターマニュアルその2となりますのでぜひお楽しみに

ではご視聴ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました