【悪魔城月下】徹底調査 ジュエルソードの宝石ドロップ率

悪魔城 月下の夜想曲

今回は悪魔城月下の夜想曲に登場する武器 ジュエルソードの宝石ドロップ率を調べてみます。

この武器で敵を倒すと一定確率で宝石をドロップするのですが基本はジルコン アクアマリンという安い宝石ばかりで高額のダイアモンドはかなりドロップ率が低いと思われます。

なので今回は各ドロップ率を実際に敵を倒して調べてみたり、運やレアリングにドロップ率が影響あるのかを実践してみました。

ぜひ最後までご覧ください。

調べ方

まずどう調べるかですがこれは単純にステータス画面で開始の敵撃破数を覚えておき、ジルコンが一定数溜まったらメモってから全て売ります。

それを繰り返して敵の撃破数が1000増えたら確率を出す というふうにやってみましょう。

正直1000では足りないかもしれませんが、ルーラーソード系は取り巻きを倒しても一匹としてカウントされないのと、ジルコンが溜まったら売らないと99以上カウントされないので店の近くでやりたい というものもあり、蔵書庫でドロップ率などを調べます。

ドロップ率

まずLCKが50ほどと普通の状態で、1000体敵を倒した時の宝石ドロップ率です。

ジュエルソードを使って蔵書庫の敵を1000体倒したときの宝石個数は

なおこれはドロップした時の割合にすると ジルコンが74.8% アクアマリンが17% ターコイズが5% オニキスが1.9% ガーネットが0.3% オパールが0.9%でした。

ドロップ数ドロップ率ドロップ割合
ジルコン237個23.7%74.8%
アクアマリン54個5.4%17%
ターコイズ16個1.6%5%
オニキス6個0.6%1.9%
ガーネット1個0.1%0.3%
オパール3個0.3%0.9%
ダイアモンド0個0%0%

次は運が高いときにはドロップ率が変化するか調べるためにラックが最高でアクセサリーに運が上がる装備を付けます。

というわけで装備はこの通り

運が最高でそれ以外のステータスが激低の名前で開始してラピスラズリを2つ装備 さらに魔導機の目玉で運の合計を149にしてやってみます。

結果はジルコンが373個で37.3% アクアマリンが100個で10% ターコイズが16個で1.6% オニキスが4個で0.4% ガーネットが1個で0.1% オパール ダイアモンドは0%でした。

トータルのドロップ率が圧倒的に上がっていますがレアな宝石は落とさなかったため、貴重な宝石を落としやすくなるわけではなさそうです。

ちなみにドロップした時の割合で見ると ジルコン75.5% アクアマリン20.2% ターコイズ 3% オニキス0.8% ガーネット0.2% その他0%となりました。

ドロップ数ドロップ率ドロップ割合
ジルコン373個37.3%75.5%
アクアマリン100個10%20.2%
ターコイズ16個1.6%3%
オニキス4個0.4%0.8%
ガーネット1個0.1%0.2%
オパール0個0%0%
ダイアモンド0個0%0%

確率が低いものはともかく、ジルコンはどちらも75% アクアマリンは20%近くを記録したので、ドロップ率はLCKによって上がりますが、ドロップした時の割合は決まっている となりそうです。

ではレアリングを装備した状態だとこのドロップ率やドロップ割合はどうなるのでしょうか?

というわけで次は運は50程度でレアリングを二つつけて1000体倒したときの宝石ドロップ率を調べました。

結果はジルコンが238個で23.8% アクアマリンは52個で5.2% ターコイズは20個で2% オニキスは6個で0.6% ガーネットは1個で0.1% オパールは1個で0.1% ダイアモンドは0個で0%でした。

なおこれはドロップした時の割合にすると ジルコンが74.8% アクアマリンが16.4% ターコイズが6.3% オニキスが1.9% ガーネットが0.3% オパールが0.3%だったので特にレアリングを付けたからと言ってレアな宝石が出やすいということはありませんでした。

ドロップ数ドロップ率ドロップ割合
ジルコン238個23.8%74.8%
アクアマリン52個5.2%16.4%
ターコイズ20個2%6.3%
オニキス6個0.6%1.9%
ガーネット1個0.1%0.3%
オパール1個0.1%0.3%
ダイアモンド0個0%0%

また今回はLCK50での比較となりましたがもっと低い場合はドロップ自体が少なくなると思いますので、ジュエルソードで稼ぐならラックの数値を気にしておくといいでしょう。

おまけ

最後はおまけでジュエルソードは波動拳コマンドで攻撃するとお金が飛び出してきます。

がその枚数はマチマチですのでその割合を調べてみました。

200回硬化を生成してみた結果はこちらです。

1枚 53回 2枚 105回 4枚 35回 8枚 7回

ほとんどが1枚か2枚でしたが稀に8枚と大量発生しました。

回数割合
1G53回26.5%
2G105回52.5%
4G35回17.5%
8G7回3.5%

コレは平均すると2.3ゴールドほどでしたの当然ですがゴールド稼ぎには全然向いていません。

おしまい

という訳で今回は悪魔城ドラキュラ月下の夜想曲で手に入るジュエルソードの宝石ドロップ率や落とす宝石の割合でした。

結果はドロップ率はラックが高いほど高くなりますが、手に入る宝石は3/4がジルコンで1/4アクアマリン1/16でターコイズと1/4ごとに上位の宝石が手に入るみたいでした。

それが正しいとなるとダイアモンドは1/4096と途方もない数値になるので、もし手に入れたい場合は根気が必要なので頑張って敵を倒しましょう。

ではありがとうございまいた。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました