【サガ2】サガ2のドロップのルール

サガ2 秘宝伝説

今回はサガ2秘宝伝説のアイテムドロップのルールを調べてみました。

ドロップの中には非売品や入手チャンスが一度しか無い激レアアイテムもありますがそんなドロップの種類や基本的な仕様を見てます。

非売品でなくても手に入れればとても役立つアイテムもありドロップ狙いの参考になってくれると思うのでぜひ最後までご覧ください。

調査した時の記事→こちら

基本的なルール

まずドロップの基本的なルールとなります。

アイテムドロップと肉は同じ判定となっていて、どちらかしか落とすことはありません。

そして落とすアイテムは敵が所持しているものに限るので必然的にモンスターではなく装備品を装備している人型・機械系の敵に限られます。

その種族は武道家 侍 騎士 魔術師 軍人 メカ 人型メカ の全7種に加えて一部のボスたちがドロップすることがあります。

なのでその種族ごとのドロップする傾向や、注目点を見ていきましょう。

武道家

まずは武道家系の敵です。

武道家系の敵は 強盗 空手家 殺人鬼 つくもの4種類で彼らは基本的に体術をドロップします。

・序盤最も目にすることが多いのは強盗がドロップするパンチでこれをうまく使えば素早さ育成をタダでできます。

空手家パンチ キック 三段突きを落とすのでぜひとも売値が高い三段突きを落としてほしいものです。

殺人鬼で武道家系の敵にもかかわらず使用する攻撃が バトルアアクス チェーンソー スタンガン 電撃鞭 毒針といういかにも殺人鬼っぽい物となっています。

そのためドロップするアイテムもチェーンソー スタンガン 電撃鞭 と他の武道家系の敵とはちょっと毛色が違います。

つくもは非売品の地獄車を含めた全ての体術パンチ キック 三段突き 飛び膝蹴り ヤマアラシ 地獄車と白刃取りをドロップして、非常階段の最下層で粘り倒せばどんどん体術系の装備が溜まってきます。

次は侍系です。

侍系の敵は 足軽 侍 忍者 ムサシ 天誅組の5種類で基本的に剣を落とすことが多いですが、あまりこれといった傾向はありません。

・まず最初に出会うであろう足軽はゲームを始めたばかりのプレイヤーにとってはありがたいロングソードを結構な確率で落としてくれます。

集まったロングソードを使うなり売るなりして活用しましょう。

は、足軽と同じくロングソードをドロップする他ゴールド兜も落とすことがあるので手に入れることができれば経済的にとても助かります。

忍者はリンを助けに行った時に戦う他 江戸の世界のザコ敵としても登場し、アイスブランドをドロップします。

リン救助時ではアイスブランドはまだ店に売っていおらず、ここで粘れば一足先に手に入れることができます。

ムサシは行動のほとんどが特殊能力となっていて武器などは落としませんが、何故か戦闘中に使用できないエリクサーをもっていてこれを落とすことがあります。

天誅組は戦う機会が2度しか無く、彼らは刀 バズーカ 44マグナム ハイポーション パンチを落とすので、バズーカか44マグナム当たりを狙ってみると一番オトクでしょう。

ただし二戦目は越後屋と同時に出現するため、激レアの悪のそろばんを手に入れたいなら天誅組からのアイテムは諦めましょう。

騎士

次は騎士系です。

騎士系の敵は ガード ナイト パラディン ジークフリート の4種類で基本的には剣や盾、防具をドロップします。

ガードこそ足軽と同じロングソードを落とすのですが他にもブロンズの盾もドロップします。

ナイトミスリルソード ミスリルの盾 ポーションを落とすのでできれば高額な装備品が欲しいところです。

パラディンフレームソード アイスブランド サンダーアクス ほのおのたて アイスシールド ハイポーションをドロップとその殆どが高額商品で使ってよし売ってよしの美味しいラインナップとなっています。

またパラディン自体も大量に出てきて倒したときのケロが多いので倒してよしの稼ぎに適したモンスターとなっています。

ジークフリートサンブレード ドラゴンソード ディフェンダー ドラゴンのたて ドラゴンアーマー サークレット げんじのこて をドロップと非売品のサンブレード ディフェンダーをドロップしそれ以外でもかなり高額な装備となります。

ただドロップする種類が多いせいでサンブレード ディフェンダー また同時に登場する九十九が落とす地獄車を狙いにくくなっています。

ちなみにジークフリートとつくもの編成だとなにかしら落とす確率は1/2で内容は均等な確率でドロップしました。

魔術師

次は魔術師系です。

魔術師系の敵は 魔術見習い 魔術師 魔導師 ガンダルフの4種類で基本的に魔導書や杖などの魔法系の装備をドロップします。

魔術見習いスリプルの書 ケアルの書をドロップし出現するカイの体内時点では結構高額なのでいくつか売却して軍資金にしてもいいでしょう。

魔術師スリプルの書ケアルの書に加えてファイアの書 ブリザドの書も落とすようになっているので売るだけでなく実際にエスパーに装備させてもいいでしょう。

魔導師デスの書 サンダーの書 ブレイクの書 魔術の杖 ブリザドの書 ケアルの書と更に高額な魔導書などをドロップします。

ただドロップするということは敵として登場した時にこれらを使うということなので返り討ち似合わないように耐性などには気をつけましょう。

・最強の魔術師系モンスターであるガンダルフは サンダーの書 クラウダの書 ブレイクの書 魔術の杖 魔道士の杖 フレアの書 癒しの杖 と色々ドロップしますが目玉商品は非売品の魔道士の杖と店売り最高額商品であるフレアの書となります。

ただまともに戦うと高い魔力からこれらの魔法を繰り出してくるので、かなりの強敵と思っていいでしょう。

軍人

次は軍人系です。

軍人系の敵は テロリスト 傭兵 コマンドー 親衛隊 越後屋の5種類で基本的に兵器装備をドロップします。

テロリストデリンジャーキックを落とし売れば多少稼ぎにはなりますが、出現する巨人の世界にはロケットパンチを落とす28号が登場するため一緒に狩って見てもいいでしょう。

傭兵火縄銃 手榴弾 サブマシンガン ポーションといかにも軍人っぽい武器を駆使して攻撃してきて、どれもドロップすれば資金としてそれなりの金額で売れますので素直に嬉しいものとなります。

ただしポーションも落とす可能性があり完全に外れアイテムです。

コマンドーで基本は江戸の世界に現れるのですが一度だけガーディアンの世界で中ボス的立ち位置で登場します。

この敵は 飛び膝蹴り 火炎放射器 バズーカ 44マグナム アーマーベストを落としガーディアンの世界の段階ではまだ売ってないものまで落とす事もあります。

一足先に手に入れておけば楽ができるので狙うのもいいでしょう。

親衛隊が落とすアイテムはライトセーバー バルカン砲 火炎放射器 ハイポーション アーマーベスト ミサイル レオパルト2 と種類が多いのですがどれも買えるものなのでレアアイテムはなく経済的に助かる程度です。

・そして中ボス扱いの越後屋はここでしか手に入らない悪のそろばんを落としますが、実用性や換金性ともに大したものではなくもはやコレクション用の域です。

実用性をもとめるならバルカン砲やサイコソード、また同時に出現する新選組からのバズーカをドロップさせてもいいでしょう。

ちなみに悪のそろばんのドロップ率は大体5%~10%くらいです。

メカ

次はメカ系です。

メカ系の敵は ビートル シュピーゲル ホーク インターセプターの4種類でこちらも基本的に兵器装備をドロップします。

ただし落とす可能性がある装備の種類は少なく

・まずビートルサブマシンガン 電撃鞭 を落とすことがありますが登場タイミング的に運用することは難しいので売却専用と思ってもらって問題ないでしょう。

シュピーゲル手榴弾 火炎放射器を落とし運良く手榴弾をドロップさせれば戦力として通用する反面落とすということは使用してくるということでもあるので、返り討ちにならないように気をつけましょう。

ホークは使用できるものの殆どが特殊能力となりそのため、ドロップするのはバルカン砲だけとちょっと寂しい感じにはなっています。

・最後にインターセプターがドロップするものは ミサイル バルカン砲 自己修復となりこの中で自己修復だけは非売品となるためレアな装備品となります。

人型メカ

次は人型メカ系です。

人型メカ系の敵は 28号 ゼット ライデン G7 やまのかみ の4種類で基本的には固定ダメージ系の武器を落とします。

28号ロケットパンチを落とすので運良くドロップしたら売却してケロ稼ぎをすることができます。

ゼットは28号と同じくロケットパンチを落としケロの足しにするといいのですがなぜかこのゼットは魔力が0にも関わらず炎を使用してきて当然ながらダメージ0とよくわからない設定がなされています。

ライデンロケットパンチ ビームライフル バルカン ライトセーバーとロケットパンチ以外ならかなりお得なラインナップで、特にビームライフルは36000ケロと高額なので手に入ったら装備するなり売るなりして有効活用しましょう。

ジーセブンはライデンがドロップするアイテム(ロケットパンチ ビームライフル バルカン砲 ライトセーバー)に加えてミサイル 自己修復も新たに追加されました。

ビームライフル ミサイルが36000ケロで販売していて、自己修復は非売品と落とせば嬉しいものが多くあり、これらが手に入ったらケロを大きく節約することができます。

・最後に同系統のボスである山の神は サブマシンガン チェーンソー 電撃鞭などを落とします。…が山の神はそんなことよりも序盤であるにも関わらずモンスターレベル11というラスダンの敵よりも上のレベルなのでエスパーの能力習得全てを覚えられます。

そのためアイテムドロップより能力習得のほうが圧倒的に重要です。

ボス系

最後はボスがドロップするアイテムとなります。

アイテムをドロップするボスは 将軍 大御所 オーディン デスマシーン そして特殊な的である、はにわとなり、ここでしか手に入らないレア装備が存在します。

将軍をドロップしますがこの時点ではかなり弱いので落とすまで粘るなどしなくてもいいでしょう。

・その後すぐ戦うことになる大御所も同じくバルカン砲をドロップしますが、これもこの時点で店で買えるものですのでレアアイテムはありません。

・バルハラ宮殿のボスのオーディンがドロップするグングニルのはゲーム中でも最強レベルの武器で、しかも非売品なのでここでは粘り倒してでもドロップを狙う価値は十分あります。

同時に出てくるモンスターの肉のドロップが競合してドロップ率は5%ほどと高くありませんが頑張りましょう。

デスマシーン核爆弾ミサイルをドロップする可能性があります。

核爆弾は意地悪なダンジョン 最後のダンジョン内の宝箱でしか手に入らない非売品で 3つ目を手に入れるにはデスマシーンからのドロップが必要です。

ぶっちゃけそんなに強くない上にデスマシーンはドロップ率がかなり低く(1%以下レベル)核爆弾を3つ揃えたいいとは覚悟したほうがいいです。

・最後ははにわでこの敵がドロップするのはかの有名な七支刀です。

この七支刀はゲーム中最強の武器で、一度にエクスカリバーやグングニルの槍と同等の威力で7回攻撃するという桁違いな力を持っています。

もちろん手に入れるにはとても難易度が高く、非常階段最深部に低確率で出てきて異常な攻撃力と耐久力を持つはにわを倒したときの数%ほどとなっています。

エンカウントに関してはGBなら一度電源を切って再度立ち上げてから4戦目のエンカウントで必ず戦える方法があるので難しくはないので、勝てるようにしっかり準備してから挑みましょう。

ただし同じように敵を倒していると同じ状況が再現されるだけになるので、倒すターンを変えたり、違う行動をしなければなりません。

おしまい

ということで今回はサガ2のアイテムドロップのルールと種族ごとにドロップするアイテムの傾向でした。

基本的には店で買えるものがほとんどですが、終盤では非売品の装備が増えてきて、一部では一度しか戦えないボスがドロップするするものなんてのもあります。

もし貴重なドロップをすべて手に入れたいと思ったら根気良く粘って諦めずに頑張りましょう。

ではありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました