【サガ】大陸世界で準最強モンスター変身法

サガ 魔界塔士

今回は魔界塔士サガの仲間モンスターを大陸世界で準最強レベルまで上げる食肉ルート3種類と、同レベルでその後変身できるモンスターたちの強さを見ていきます。

食肉のところでは肉を食べる回数別に3ルートに分けていますが、食べ方は1つではないので例として見てくれると嬉しいです。

動画後半ではこの世界で変身可能な準最強のレベル帯であるレベル13モンスターの性能を見ていきますのでぜひ最後までご覧ください。

モンスターレベル

肉を食べると自身のモンスターレベルと肉を落としたモンスターレベルを比べて高いほうが選ばれてレベルが決まり、それと同時に自身の種族と肉の種族の組み合わせでどの種族になるかが決まります。

ではなぜ自身も肉もレベルが低い同士でレベルが上っていくかというと、それは種族ごとの最低レベルや同じレベルでも兼任してるレベルに差があるからです。

例えばレベル0同士のゴブリン+ゾンビでも最低レベルが1の幽霊系のおばけに変身すれば、モンスターレベルが1上がります。

また同じレベルでもカバーしてるレベル帯に差があり、例えばレベル1のいもむしはレベル0~4を担当しているのに対して、ウルフは0~1しか担当していません。

このモンスターレベルの差を利用すると 例えばレベル11のコカトリスにゾンビの肉を食べさせると狼男レベル12のラクシャーサに変身できる…というふうにレベルの底上げが可能となります。

食肉ルート

御託はいいから早く変身の仕方を教えてという人もいると思うので準最強レベルのレベル13モンスターへの変身ルートを順に見ていきましょう。

まず最終がティターンになる順番です。

この順序では18回肉を食べる必要がありスタートの

現在のモンスター肉の種族変身後のモンスター
1ゴブリンゾンビおばけ
2おばけゴブリンどくがえる
3どくがえるがいこつおに
4おにゾンビファントム
5ファントムゴブリンコモドドラゴン
6コモドドラゴンゾンビレッドボーン
7レッドボーンレッドブルハチおんな
8ハチおんなさんしょううおねこむすめ
9ねこむすめがいこつダイブイーグル
10ダイブイーグルねずみおとこモスキート
11モスキートアルバトロスのこぎりビートル
12のこぎりビートルゾンビオーガ
13オーガゾンビブルブル
14ブルブルねずみおとこベヒーモス
15ベヒーモスがいこつギガース
16ギガースがいこつコカトリス
17コカトリスねずみおとこセミにんげん
18セミにんげんゾンビティターン

次のルートは比較的出現率が高いモンスターのみで行けて最終形が違うルートとなります。

スタートのゴブリンからオーガまでは同じルートでそこから

現在のモンスター肉の種族変身後のモンスター
1ゴブリンゾンビおばけ
2おばけゴブリンどくがえる
3どくがえるがいこつおに
4おにゾンビファントム
5ファントムゴブリンコモドドラゴン
6コモドドラゴンゾンビレッドボーン
7レッドボーンレッドブルハチおんな
8ハチおんなさんしょううおねこむすめ
9ねこむすめがいこつダイブイーグル
10ダイブイーグルねずみおとこモスキート
11モスキートアルバトロスのこぎりビートル
12のこぎりビートルゾンビオーガ
13オーガハエおとこもうじゃ
14もうじゃねずみおとこベヒーモス
15ベヒーモスがいこつギガース
16ギガースがいこつコカトリス
17コカトリスがいこつサラマンダー
18サラマンダーゴブリンロックちょう

次は食べる回数は14回と最小ですが出現率がかなり低いおおハサミむしの肉を2回必要とする手順です。

現在のモンスター肉の種族変身後のモンスター
1アルバトロスレッドブルグリーンスライム
2グリーンスライムねずみおとこファントム
3ファントムハエおとこウェアウルフ
4ウェアウルフおおハサミむしハチおんな
5ハチおんなさんしょううおねこむすめ
6ねこむすめおおハサミむしモスキート
7モスキートアルバトロスのこぎりビートル
8のこぎりビートルゾンビオーガ
9オーガゾンビブルブル
10ブルブルねずみおとこベヒーモス
11ベヒーモスがいこつギガース
12ギガースがいこつコカトリス
13コカトリスゾンビラクシャーサ
14ラクシャーサさんしょううおデスナイト

手順が少ないとは言えおおハサミ虫の出現率は異常に低いのであまりこれはオススメできません。

モンスターレベル13を上げればなにを食べても12以下にはならないので色々試してみると面白いかも知れませんが、次はレベル13でなおかつ大陸世界でも変身できるモンスターの強さを調べてみました。

準最強レベルモンスター

まずは例の完成形でも出てきたティターンです。

ティターンHP666 力99 防御76 素早さ74 魔力56 使用能力はキック つるぎ スリプル ファイア ケアル テレポートとなります。

まず力が99と最高値でそれを活かしたキックやつるぎが強力で、さらに魔力が低いながらもケアル ファイアで回復グループ攻撃もでき、さらにさらにテレポートまで使用できる万能ぶりとなっています。

テレポートはエスパーが覚えてもいつ忘れるわからないので、勝手に消えないテレポートはとてもありがたいです。

なお鳥+トカゲの肉でも鬼に変身可能です。

次はデスナイトHP666 力75 防御55 素早さ57 魔力94 使用能力はつるぎ サンダー ファイア ブリザド デスとなります。

高い魔力から放たれるサンダー ファイア ブリザドはとても強力でそれに加えてデスと様々な魔法が使えます。

炎が弱点ではありますが◯武器 ◯変化と状態異常には強いので炎だけに注意すればかなりの強モンスターになるでしょう。

なお鬼+トカゲの肉で骸骨に変身可能です。

次はスペクターHP606 力56 防御55 素早さ94 魔力95 使用能力はスリプル ブリザド ブレイク ドレインタッチとなります。

デスナイトよりも使える属性は少なくなりましたが、素早さが格段に高くなったので先制でブレイクやブリザドでグループ単位で速攻で倒すことができます。

耐性も優秀なのでこちらも強モンスターになります。

なお鬼+ゾンビで幽霊に変身可能です。

次はロック鳥HP606 力76 防御56 素早さ99 魔力74 使用能力はつめ クチバシ めつぶし たつまきとなります。

カンストしている素早さのお陰で全体攻撃のたつまきを先制で繰り出せたり、素早さ依存のクチバシで大ダメージを狙うことができます。

さらにふいうちやけいかいで戦闘をより安全に戦うことができるので待ち伏せを防ぎたいならロック鳥も候補になるでしょう。

なお幽霊+トカゲの肉で鳥に変身可能です。

次はブラックプリンHP729 力57 防御56 素早さ55 魔力94 使用能力はとかす まとわりつく さわるとどく どくぎりとなっています。

魔力が高くそのためとかすや毒霧は強力な攻撃手段となり、これらが主力となるでしょう。

他の能力は微妙ですが耐性が ◯マヒ 武器 地震と多岐にわたるのでとかすの吸収効果も相まって防御面が優秀なモンスターです。

なお鳥+サイの肉でスライムに変身可能です。

次はガストHP729 力95 防御56 素早さ55 魔力75 使用能力はつめ どくのきば 悪臭 ドレインタッチとなっています。

力が高いのでつめが強力と思われましたがつめ自体の威力が低すぎるので結果大したダメージにはならずあまり優秀な攻撃手段はありません。

耐性に冷気やマヒがありますが弱点に炎をもちガストを使うくらいなら他の優秀なモンスターを使った方が強いです。

裏技で肉を食う(初期版限定)

大陸世界のボスである玄武の肉を食べれば更に変身できるモンスターの種類が増えるのですが、何度戦っても肉を落とさなかったのでドロップ自体なしなのではないかと思われます。

しかしソフトの初期ロム版で使用できる肉を落とさなくても食べる裏技を使えば、無理やり玄武の肉を食べて大陸世界で様々な種類のモンスターに変身することが可能です。

ちなみに初期と後期の明確な違いは 初期はちから表示 後期はこうげき表示となっていて、基本的に初期ロムの映像なので攻撃ではなく力と表記させてもらってます。

裏技のやり方は簡単でまず

1 食べたい肉を落とす敵と戦って勝利します。肉は落としても落とさなくてもどっちでもいいです。

2 次に肉を食べさせたかったキャラの能力欄を開き一番下で一回決定を押してカーソルの指が二重になったらキャンセルしてマップまで戻ります。

3 その後メニューを開くと肉を食べたと見なされて組み合わせに応じたモンスターに変身します。

これを使えば大陸世界でレベル13の

ドラゴンプリンス(昆虫【スライム+トカゲ】+玄武)

イーブルアイ(植物【トカゲ+玄武】+鬼)

スフィンクス(スライム+玄武)

炎の巨人(鬼+玄武)

デモンロード(鳥+玄武)にもなれてしまいます。

なおこれはモンスター以外にもできるので、昔遊んでいて急に人間がモンスターになって悲しい思いをしたという人がいたらおそらく、この裏技が知らぬ間に発生していたんだと思います。(実体験)

おしまい

ということで今回は大陸世界で変身できるレベル13のモンスターたちの性能などでした。

変身の仕方は順番通り肉を食べるだけですが意外とこれが大変で求めているモンスターが出なかったり、肉を落とさなかったりと苦戦することになるでしょう。

しかし強力なモンスターを味方につけられるメリットは非常に大きく、モンスターで無双したいプレイヤーはぜひとも試してみてはいかがでしょうか?

ではありがとうございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました