【サガ】今作限りの装備品たち

サガ 魔界塔士

今回は魔界塔士サガに登場してそれ以降の作品には出番がなくなった一作限りの装備品を見ていきたいと思います。

特にサガ2とは装備品が酷似していて、大抵のものは2にも登場しますがほんの一部の装備は魔界塔士サガのみしか存在しません。

なのでその非常に珍しい装備たちを見ていきたいと思います。

ぜひ最後までご覧ください。

いわ

まず最初はいわです。

岩は単体に100~150ほどのダメージを与える武器で、攻撃が高いほど命中率が高くなります。

海洋世界の北東の島にて販売していて、名前の通りただの岩となり、それを投げつけて攻撃するという物です。

しかしダメージの割には16回100ケロと安価なので、攻撃手段が少ないキャラに装備させるといいでしょう。

固定ダメージ 命中率が攻撃依存 そして○武器で半減されるという特徴は銃攻撃そのもので、この岩は銃系の一種に含まれると言っていいでしょう。

ただ他の重火器と比べると割安なのでお財布にも優しい岩になっています。

アポロンの弓

次の今作限りの装備はアポロンの弓です。

アポロンの弓は単体に250~370のダメージを与える武器で、素早さが高いほど命中率が高い弓攻撃に分類されます。

弓の中では最強の攻撃力を持つので、販売しているベーシックタウン2に着いたら買っておいたほうがいいと思いきや実は完全にスルーしてもいい武器となっています。

その理由として威力の割には価格が高すぎで、

アポロンの弓50回32000ケロで威力は250~370 

対して44マグナム30回8000ケロで威力は同じく250~370でアポロンの弓が圧倒的にコスパが悪いです。

なので買ってもケロの無駄にしかならないです。

ゾクのハチマキ

次はゾクのはちまきです。

ゾクのはちまきは都市世界の総長が形見として残してくれた装備で、ゲーム中最強の兜となります。

防御+25に加え○すべてというとんでもない性能を持っていて、これさえ装備していれば敵の属性攻撃・状態異常はもう怖くありません。

都市世界の世界観と族というキャラ付けに加え、イベントで手に入るこの装備は流石に次回作では登場しませんでした。

なお再び原発に行くと総長がバリアに突っ込むイベントが発生してゾクのはちまきが何個も手に入ります。(初期ロムのみ)

キング装備

次はキング装備一式です。

こちらは大陸世界をクリアするためのキーアイテムでもありますが、つるぎ たて よろい それぞれ装備としてもとても優秀なので英雄の像に返還するまで活用しておきたいです。

イベントに必要な装備なので当然次回作には登場せず、今作限りの珍しい装備となっています。

キングのつるぎは空中世界で買えるオーガキラーと同等の高威力に加え全属性もちなので、ほのお れいき でんきが弱点の敵に対してクリティカルが発生する事があります。

キングの盾は使用すると冷気 石化 マヒなどを防ぐバリアを張ることができるもので、使用したターンではミスリルの盾と同等の回避率上昇の効果があります。

キングのよろい防御+20に加え○すべての効果を付与する高性能装備で、像に返還するまで装備しておけば大陸世界の敵たちの攻撃ならほとんど無意味となるでしょう。

おまけ

最後におまけとして鎧の呼び方についてです。

魔界塔士サガに登場する鎧の中でブロンズメイル ゴールドメイル ミスリルメイル ドラゴンメイル

サガ2秘宝伝説では呼称がブロンズアーマー ゴールドアーマー ミスリルアーマー ドラゴンアーマーと変化しています。

最弱の鎧 二番目に強い鎧など立ち位置は同じような物ですが名前が違うので今作限りの装備品としてもいいかなと思ったのですが、なんとメイル呼びはサガ3に継承されていました。

魔界塔士サガとサガ2秘宝伝説は装備名がほとんど一緒で、これらを比較していましたがサガ3で復帰した装備名でしたので、残念ながら今作限りの装備品とはなりませんでした。

ただしメイルかアーマーの違いなので、ほぼシリーズ通して登場すると言っていいでしょう。

おしまい

ということで今回は今作限りの珍しい装備品を見てみました。

殆どの装備はサガ2に継承されていますが、イベント関連だったり、次回作の重要キャラを冠する武器は削除されてしまったようです。

今回の動画でこんな装備があったんだと知ってくれたら嬉しいです。

ではありがとうございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました