【悪魔城月下】盾の真の力を開放したら…徹底調査

悪魔城 月下の夜想曲

今回は悪魔城月下の夜想曲で発動できる盾の真の力を調査しました。

シールドロッドもしくはレムリアソードと一緒にいずれか盾を装備すると発動できる盾固有の特殊な能力は様々な効果があり攻撃や補助などに大きく役立ってくれます。

なので今回はそんな盾ごとの真の力を調べてみましたのでぜひ最後までご覧ください。

レザーシールド

まずはレザーシールドの力を開放すると一定時間防御が+20される効果があります。

この効果時間は演出中を含む発動した瞬間から約75秒ほどあり、INTが高い時 低い時どちらも使ってみましたが変わらなかったのでステータスに左右されることありません。

MP消費が10かなり軽い割には防御+20は敵の攻撃を物理 魔法問わず20軽減してくれるため序盤からとても助かる効果となります。

ナイトシールド

ナイトシールドの力を開放すると一定時間攻撃が+20される効果があります。

この効果はレザーシールドと同様発動した瞬間から約75秒ほどあり自身のステータスによって効果や時間がさゆうされることはありません。

MP消費がレザーシールドと同じく10と軽く、与えるダメージが20増加するのは序盤では超強化といっても過言ではないので上手く運用していけば活躍してくれます。

アイアンシールド

アイアンシールドの力を開放すると巨大な騎士が現れて2つの剣を飛ばして攻撃します。

この攻撃は見た目に反して物理属性になり、ダメージは現在の力に比例して大きくなります。

つまりこの攻撃のダメージを引き上げたいなら単純にSTRを上げるだけでOKですが注意として、攻撃力を上げても威力は変わらないのでシールドロッドからレムリアソードにしてもダメージは変わりません。

ただアタックポーションで攻撃力を上げると威力はなぜか上がります。

飛ばした剣は複数回ヒットしながら敵を通過していって、しかもクリティカル率も高いため消費MPが20とそれなりに軽い割には火力は十分です。

メデューサの盾

メデューサの盾の力を開放すると盾の目から敵に向かってレーザーが2本発射されて攻撃します。

コレは物理属性で威力はSTRとほぼ同じくらいで大きく変わりませんがが飛んでいくレーザーはかなり多段ヒットするので瞬間火力はかなり高いです。

しかも追尾性能があるため、当てやすい攻撃手段となります。

ただ消費MPが30とやや消費が多いです。

アックスアーマーの盾

アックスアーマーの盾の力を開放するとアックスアーマーを召喚し敵に向かって突進を攻撃してくれます。

これは物理属性で威力はSTRに影響し、しかもかなり高いクリティカル率を誇ります。

しかしアックスアーマーは敵がいたところにまで行くと消えてしまう他、出現場所が壁だとその場ですぐに消えてしまい全くの無駄になってしまいます。

召喚する際は周りの状況を確認してから出すようにしましょう。

なお消費MPは20となっています。

紋章の盾

紋章の盾の力を開放すると火炎 雷撃に対しての耐性を高めることができます。

これがどれくらい耐性が上がるかというと元のダメージを50%オフ つまり半減まで軽減してくれます。

ここから防御の数値引かれるため被ダメージでいうと目に見えて軽くなります。

シャフトは火炎 雷撃どちらも使ってくるのでダメージがキツイ場合は運用する価値があるかもしれません。

なお消費MPが10と軽い割には効果が大きく、効果時間も約75秒ほどと結構長いです。

シャーマンの盾

シャーマンの盾の力を開放するとINTが一定時間+20される効果があります。

効果時間は今までの盾での強化と同じく約75秒ほどとなり結構長いので、INTに影響する攻撃手段を使うなら頼りになるバフです。

INTは必殺技 変身中の攻撃 サブウェポン 使い魔の攻撃などに影響し、消費も10と軽いのでこれらの攻撃手段の強化に使ってみてもいいでしょう。

ただし発動後一度メニュー開かないと効果は反映されません。

女神の盾

女神の盾の力を開放すると暗黒属性に耐性を得る効果があります。

これも火炎 雷撃耐性をえる紋章の盾と同じように暗黒ダメージが半減し、効果時間は約75秒となります。

但し暗黒属性の攻撃自体が少なく消費MPも40とかなり多くなっていますので積極的に使う場面は無いでしょう。

ドクロの盾

ドクロの盾の力を開放すると背後にドクロの集合体を召喚し極大のレーザーを放つ効果があります。

コレは物理属性で威力は力の約二倍のダメージを叩き出すことができますが、打点が高くアルカードと同じように立っている敵にも当たらないことが多いので使いづらいです。

消費MPが40と多く何度も気軽に使えず、攻撃を外すと結構致命的なので慎重に当てにいきましょう。

なおアイアンソードはアタックポーションの効果が乗りましたが、ドクロの盾は乗りませんので純粋にSTRの数値が重要となります。

フレイムシールド

フレイムシールドの力を開放すると炎の龍が3方向に散っていき攻撃する効果があります。

属性はもちろん火炎で威力はSTRの2倍ほどがダメージになります。

しかもかなりの数多段ヒットするため瞬間火力は高いです。

ただし炎の竜は3方向決まった方向にしか飛んでいかずドクロの盾同様敵に当たらない、なんてことがよくあり消費MPが50と激重なのを合わせると使い所は慎重にしたいです。

出がかりは丸まって周囲にダメージを与えることができるため、確実に当てるなら結構近づく必要があります。

ダークシールド

ダークシールドの力を開放すると大きな生首が登場し画面全体にダメージを与える効果があります。

これは一発の威力も高く 効果時間が長く 多段ヒットするため、発動中に移動しながら周囲の敵を倒せる殲滅があります。

消費MPが30とフレイムシードやドクロの盾に比べて軽くなっていて、全画面攻撃という絶対に外さない安定感は頼りになります。

一見暗黒属性のように見えますが耐性があるマルファス 吸収があるエビルに対して通常通りダメージがとおりブーローには半減されるところを見るとおそらく物理属性として扱われていると思われます。

アルカートシールド

アルカートシールドの力を開放すると頭の上にハテナが出るだけで特に何も効果はありません。

それなのに消費MPは10と発動するとちゃっかりMPを消費するので装備画面でアルカードシールドと間違えないように装備しましょう。

アルカードシールド

アルカードシールドの力を開放すると全ての盾が円形に並んで、アルカードシールドに攻撃判定が発生し敵に触れるとHP吸収効果と長めの無敵時間が発生します。

ただし発生した時にMPが20消費される上に、その後盾を構えていると1秒にMPが3消費されるので結構消耗は激しいです。

そしてこの効果はメニュー画面を開くかMPが尽きると終わります。

その代わり物理属性で255というかなり高威力でこれが接触していると超高速でダメージが入るため悪魔城月下最強の攻撃手段との呼び声も高いです。

おしまい

というわけで今回はシールドロッドやレムリアソードと盾の組わせで発動する特殊効果でした。

これらの効果は要所要所で高い効果を発揮でき、補助 攻撃どれも使い所があるであろう優秀なものが多い印象です。

ただ効果はとても優秀ですが一番の問題はやはり装備の入れ替えが面倒くさいというところで、そのせいでサブ的な要素として見られがちになってしまったのは残念です。

今回の動画で効果を詳しく知ってもらい攻略の手助けになってくれたら嬉しいです。

ではありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました